本文へスキップ

平成27年に創設100周年を迎え、歴史と伝統を礎に、時代と地域のニーズに応える岡山県美作高等学校

〒708-0004 岡山県津山市山北500

お問い合わせTEL.0868-22-4838

福祉コースFukushi Course

▶福祉コースが目指す教育

資格取得とともに、こころのバリアフリーをを目指します。

◯福祉の学習や介護の実践を通して、「福祉マインド」(優しさ・思いやりの心)を育みます

◯自分及び他人の「人間の尊厳」を正しく理解し、常に相手の視点に立って高齢者や障がい者と、共に支え合う社会を築くことを目指す生徒を育成します。

◯将来のスペシャリストとして必要とされる、基本的な専門技術を養成します。(資格取得を目指します)

▶福祉進学系

高等学校で福祉の基礎を学び、美作大学をはじめとする社会福祉の大学や専門学校への進学を目指します。

▶介護福祉系

卒業時に介護福祉士国家試験受験資格が取得できます。3年生の1月に行われる国家試験に合格し、地域で不足している福祉の人材として、即戦力として活躍します。就職率は100%といっても過言ではありません。


情報公開

  介護福祉士に関する情報開示
1.設置に関する情報   名称
所在地
学校法人 美作学園
〒708-8504 岡山県津山市北園町 50 番地  
 2.福祉系高等学校に関する情報     学校名
所在地
校長名
岡山県美作高等学校
〒708-0004 岡山県津山市山北 500
鈴木 昌徳
開設年月日 平成23年4月1日
学則等  
施設設備の概要  
 3.養成課程に関すること               教育課程表  
定員
学級数
修業年限  
35名
1クラス
3年  
入学    
費用    
福祉科教員        山下 武宏【教務主任】
(担当科目)
社会福祉基礎、介護福祉基礎、コミュニケーシ
ョン技術、介護過程、生活支援技術、介護実習、
介護総合演習、こころとからだの理解
春名 彰文
(担当科目)
社会福祉基礎、介護福祉基礎、コミュニケーシ
ョン技術、介護過程、生活支援技術、介護実習、
介護総合演習、こころとからだの理解  
鈴木 美緒
(担当科目)
社会福祉基礎、介護福祉基礎、コミュニケーシ
ョン技術、介護過程、生活支援技術、介護実習、
介護総合演習、こころとからだの理解  
竹田 吉彦
(担当科目)
社会福祉基礎、介護福祉基礎、コミュニケーシ
ョン技術、介護過程、生活支援技術、介護実習、
介護総合演習、こころとからだの理解  
小西 捺民
(担当科目)
社会福祉基礎、介護福祉基礎、コミュニケーシ
ョン技術、介護過程、生活支援技術、介護実習、
介護総合演習、こころとからだの理解  
髙原 省子
(担当科目)
生活支援技術(たんの吸引)こころとからだの
理解  
植月 豊子
(担当科目)
生活支援技術(介護実習)  
使用教科書   中央法規出版  
介護実習施設等の名称    
介護実習の内容及び特徴    
4.実績に関する情報    卒業生の状況  平成 28 年3月末日で、72名の卒業生を輩出している。 
進路状況   
介護福祉士国家試験状況   平成 25 年度卒業生
卒業者数 22名
介護福祉士受験者数 21名
介護福祉士合格者数 17名
平成 26 年度卒業生
卒業者数 24名
介護福祉士受験者数 23名
介護福祉士合格者数 17名
平成 27 年度卒業生
卒業者数 26名
介護福祉士受験者数 26名
介護福祉士合格者数 19名  

平成28年度 介護実習先一覧 
介護老人保健施設 弥生ヶ丘
特別養護老人ホーム サンライフみのり
特別養護老人ホーム 高寿園
介護老人保健施設 津山ナーシングホーム
介護老人保健施設 ケアガーデン津山
グループホーム敬愛
特別養護老人ホーム 日本原荘
特別養護老人ホーム みまさか園
特別養護老人ホーム 白寿荘
特別養護老人ホーム 米子こうほう苑
特別養護老人ホーム ミカサ
特別養護老人ホーム 緑山荘
特別養護老人ホーム 高瀬
特別養護老人ホーム イーエスサウスヒルズ
介護老人保健施設 エリシウム柵原
社会福祉法人 津山みのり学園 






MIMASAKA SENIOR HIGH SCHOOL岡山県美作高等学校

〒708-0004
岡山県津山市山北500
TEL 0868-22-4838
e-mail info@mimasaka.ed.jp